前の10件 | -

暴力団観戦の席、維持員資格を取り消す(読売新聞)

 5月の大相撲夏場所で、指定暴力団住吉会系暴力団幹部が土俵に近い維持員席で観戦していた問題で、日本相撲協会は7日、この席を割り当てられていた維持員の資格を取り消したことを明らかにした。

 相撲協会の事情聴取に対し、この維持員は、問題となった夏場所14日目(22日)のチケット(入場整理券)を知人に譲ったと釈明している。

 数人の手を介して暴力団幹部に渡ったとみられるが、ルートは判明しなかった。相撲入場券を取り扱う相撲案内所は、関係していなかったという。

 維持員席は、相撲協会に一定額以上の寄付をした団体や個人だけが利用できる席。一般には販売されておらず、暴力団員らの利用は禁止されている。

ゴーストライターはここまで書く……という実態(Business Media 誠)
子ども手当満額断念 厚労相「財政上非常に難しい」(産経新聞)
「枝野幹事長」固まる 菅新首相、反対論応ぜず 蓮舫氏は消費者・少子化担当相 (産経新聞)
国会会期「延長しないといけない」=菅氏側近(時事通信)
<菅首相>世論好感で「第三極」に打撃(毎日新聞)

【1都4県週刊知事】静岡 川勝平太知事 知事会欠席は確信犯(産経新聞)

 「他県に行けというのは無責任。国外だ」。米軍普天間飛行場の移設問題にからみ、訓練移転先の候補とされる東富士演習場を抱える川勝平太知事は28日の定例会見で、受け入れ拒否を改めて明言した。

 もっとも川勝知事は、普天間問題を議題とした27日の全国知事会を欠席した。公務の予定が入っていたことを理由に挙げたが、これまで知事会のあり方を「出席に値しない」と批判してきただけに理由が公務のみであるはずもない。

 石原慎太郎知事らが知事会を公然と批判したことを報道で知ったといい、「私にはそういうことが見えていたので」とにやり。確信的な欠席だったことをにおわせた。

 その一方で、“出席に値しない”会議に代理出席する羽目になった副知事を「本県の立場をきちんと手を挙げて言ってくれた。疑問の余地なく伝わっているはず」とねぎらう気配りは忘れなかった。

普天間、首相に結果責任=平野官房長官(時事通信)
テニアン市長「普天間誘致考えている」(読売新聞)
EXILEの偽Tシャツ所持 韓国籍の5人逮捕 月600万円の売り上げ(産経新聞)
難病診断で情報共有システム開発へ―厚労省研究班(医療介護CBニュース)
背もたれに両ひじ…余裕の態度をみせるベスーン被告 SS元船長第2回公判ライブ(産経新聞)

事業仕分け第2弾の後半戦が終了―刷新会議(医療介護CBニュース)

 政府の行政刷新会議(議長=鳩山由紀夫首相)は5月25日、公益法人(社団法人や財団法人)などを対象とした事業仕分け第2弾の後半の日程を終えた。枝野幸男行政刷新担当相は同日の閉会式で、「事業仕分けは行政刷新の入り口。2度にわたる事業仕分けが入り口で終わらないようにしっかりと頑張ってまいりたい」と述べた。後半の来場者数は4日間で合わせて7040人(前半は6350人)で、報道関係者が約1000人減少した一方、一般の来場者が1700人ほど増えた。

 後半で対象となった70法人82事業のうち、医療関連は、パイロットの健康状態をチェックする航空身体検査事業(航空医学研究センター)、労災診療費審査体制等充実強化対策事業(労災保険情報センター)、労働者の健康づくり対策支援業務(中央労働災害防止協会)の3法人3事業。
 航空身体検査事業については、他の指定機関が自由に参入できる仕組みをつくり、国土交通省に対して、センターの総費用総精算方式を1か月以内に見直すよう求めた。また、労災診療審査体制等充実強化対策事業は、民間が参入しやすい条件を設けることで競争を促すとともに、労災レセプト電算処理システムの整備による効率化が必要だとした。労働者の健康づくり対策支援業務は「廃止」とした。

■今後の公益法人の認定、別の仕組みが必要

 枝野担当相は閉会式後の記者会見で、今後の公益法人の認定について、「国の代行業務を行っているとすれば民間公益法人ではない。株式会社などと競争できる事業は、収益事業で公益事業ではない。とすると、今回取り上げた大部分は、このままでは公益法人ではいられない」と述べ、別の認定の仕組みの必要性を示した。
 また、枝野担当相は事業仕分け第3弾について、26日から一般公開される府省版の事業仕分け「行政事業レビュー」の効果などを見た上で、「参院選の後ぐらいに落ち着いて考えたい」と述べた。


【関連記事】
政府系公益法人が対象、仕分け後半戦がスタート
規制・制度改革の検討、「厚労省が頑張っている」―枝野担当相
仕分け後半戦の対象法人を決定―刷新会議
消費税増税、「選挙ではプラス」―枝野担当相
「埋蔵金レベルが出た」―前半の仕分けで枝野担当相

群馬・館林で33.4度=各地で真夏日―気象庁(時事通信)
大麻所持で逮捕、長崎大生か=税関の家宅捜索で発見―県警(時事通信)
空中戦、どぶ板選挙を粉砕 橋下新党初勝利の衝撃(産経新聞)
農相の「外遊先ゴルフ」を否定 官房長官(産経新聞)
<火災>長屋全焼 住人の69歳女性?死亡 さいたま(毎日新聞)

たちあがれ日本、片山元総務相擁立へ(読売新聞)

 たちあがれ日本が、夏の参院比例選に、自民党参院幹事長を務めた片山虎之助・元総務相(74)の擁立で最終調整していることが分かった。

 片山氏は次期参院選での比例選での公認を自民党に求めたが、党の70歳定年制の内規により公認されなかった。

山菜根こそぎ・不法投棄…防止へ村外者から入山料(読売新聞)
<訃報>佐竹政俊さん85歳=元ブリヂストン専務(毎日新聞)
振り込め詐欺急増、撲滅月間を緊急実施 警視庁(産経新聞)
<みんなの党>新人の松田氏擁立 参院選東京(毎日新聞)
5月末は「国民との約束」=普天間移設問題で鳩山首相(時事通信)

水上バイク転覆 捜索再開 2人死亡1人不明(毎日新聞)

 5日午後1時10分ごろ、千葉県東庄(とうのしょう)町と茨城県にまたがる利根川の利根川大橋河口堰(ぜき)上流で、男女6人が分乗する水上バイク4台のうち2台が相次いで転覆した。千葉県香取市佐原、アルバイト、保谷(やすたに)勝彦さん(40)と同市新部、運転手、小倉茂さん(39)の2人が死亡、埼玉県越谷市大沢、パート従業員、大蔵昌美さん(36)が行方不明となり、県警などは6日朝から100人態勢で捜索を再開した。

 香取署によると、上流側から堰に近づいてきた4台の水上バイクのうち1台が横転して乗っていた大蔵さんと男性の2人が川に投げ出された。別の1台に乗っていた保谷さんら男女2人が気付いて助けようとしたところ転覆。さらに1人で乗っていた小倉さんが救助のため川に飛び込んだ。保谷さんと小倉さんは堰付近で見つかったが、搬送先の茨城県内の病院で死亡が確認された。1台目の男性は救助され、入院し治療中。2台目の女性は無事だった。水上バイクは堰の手前でUターンしようとして転覆したらしい。

 同署によると、事故現場は堰からすぐ近く。堰を管理する水資源機構の利根川下流総合管理所が、流れの速さから危険があるとして水上バイクを含め船舶の航行を禁止している範囲内だった。

 中利根漁業協同組合の滑川幸男組合長(58)は「川は水位の変化が激しく流れも速い。特に(事故があった)下げ潮の時は大変な水圧が働き、非常に危険だ」と指摘する。

 6人は30〜40代の水上バイク仲間で、5日正午ごろ、現場から18キロ上流の利根川沿いにある香取市の道の駅「水の郷さわら」のマリーナから出発。救命胴衣は全員が着用していたという。事故は目撃した通行人が119番した。【斎川瞳、黒川晋史】

【関連ニュース】
水上バイク転覆:女性1人不明、救助男性2人死亡 利根川
水難事故:ヨット転覆し男性死亡 茨城の漁港沖合
水死:28日不明の小1遺体?誤って転落か 高知・国分川
水死:75歳男性、揖斐川で投網漁中 岐阜
海中転落:男性が不明…八丈島行きフェリー

<コープかながわ>売れ残ったトンカツを冷凍し再び販売(毎日新聞)
署課長代理を懲戒免職=特定女性に痴漢−警視庁(時事通信)
多感な少女が短歌に託した思いとは… 「ポニーテイル〜15才のみそひともじ」(産経新聞)
「母子多く救われたが…」赤ちゃんポスト3年(読売新聞)
「医師不足知り…」着任直前、無免許ばれ女逮捕(読売新聞)

県民大会に出席表明へ=普天間、県内移設反対−仲井真沖縄知事(時事通信)

 沖縄県の仲井真弘多知事は20日午前、県議会与党の自民、公明両党の県連幹部に会い、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の県内移設に反対する25日の県民大会に出席する意向を伝える。20日午後には、大会出席の理由などについて記者団に正式表明する予定だ。
 政府は、鹿児島県徳之島にヘリ部隊移転を進める一方、沖縄県名護市などのキャンプ・シュワブ陸上部にヘリ離着陸帯を建設する案を検討している。仲井真知事の県民大会出席により、沖縄県内の反対運動が盛り上がるのは必至。県内移設が一層困難となり、徳之島への移転も地元の反対が強いことから、鳩山由紀夫首相が目指す「5月末決着」は絶望的な状況だ。 

【関連ニュース】
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
社会保障改革に立ちはだかる「既得権益層」
政界再編含み 政局は五月「最大のヤマ場」へ

火山噴火 航空業界への影響「9・11超える」(産経新聞)
官房長官、仙谷氏の衆参同日選発言を批判(産経新聞)
鳩山首相が帰国(時事通信)
日本医師会の新会長が消費税増提案も、出席議員の反対で即撤回(産経新聞)
エルトゥールル号遭難120年 トルコに友好の日本庭園(産経新聞)

寛仁親王殿下が5月にトルコへ(産経新聞)

普天間「5月決着」絶望的、実務協議断念へ(読売新聞)

 沖縄の米軍普天間飛行場移設問題は、鳩山首相が公約する「5月末の決着」が10日、ほぼ絶望的となった。

 政府がまとめた新たな移設案は実現可能性が低いとして、米側が実務者による協議入りを拒否し、日本側が同日、協議開催を当面断念する方針を固めたためだ。

 首相がヘリ部隊の移設先として重視する鹿児島県・徳之島でも、地元首長が政府関係者との会談を拒否したことが同日判明するなど反対が広がっている。

 移設問題は、対米、国内双方の調整が行き詰まり、打開のメドが立たない状態となった。鳩山首相の政治責任が厳しく問われるのは確実だ。岡田外相は10日夕、日米間の実務者協議について、「必ずなければいけないものではない。実務者同士でなくとも、移設案を詰めるやり方はある」と述べ、当面断念する考えを示した。神奈川県横須賀市内で記者団に語った。

 実務者協議は、普天間の移設先を具体的に日米共同で検討する場で、日本政府は、早期開催を米側に求めていた。しかし、ルース駐日米大使は9日に外相と会談した際、日本側が説明した案について〈1〉米軍の運用面で現実的でない〈2〉受け入れ先の地元合意がない〈3〉移設実現の期限が不明――などと指摘し、協議開始は時期尚早だ、との考えを伝えた。

 一方、政府案で移設先に選ばれた沖縄県や徳之島では反発が日増しに強まっている。徳之島では、政府は関係自治体に移設の打診すら実現できていない。

 同島にある伊仙町の大久保明町長は10日、防衛省幹部からの会談申し入れを8日に拒否したことを明らかにした。

家具厚生年金基金の元常務逮捕=600万円超受領、収賄容疑−警視庁(時事通信)
境内眺めワイン茶会、お点前堪能…東大寺(読売新聞)
虐待容疑で両親逮捕=1歳女児死亡−大阪府警(時事通信)
新党準備、今夜会合=与謝野氏ら−鳩山邦氏の参加焦点(時事通信)
鳩山邦夫氏の新党参加で与謝野、平沼両氏の間に温度差(スポーツ報知)

ランドセルしょって、ペンギンお散歩(読売新聞)

 松江フォーゲルパーク(松江市大垣町)のペンギン5匹が、職員が作った「ランドセル」を背負って園内を散歩し、愛嬌(あいきょう)を振りまいている。

 18日まで。

 今まで、クリスマスにはサンタクロース風、お正月にはしめ縄、年明けには今年の干支(えと)のトラ柄ファッションを身にまとってきた。今回は新入学の時期とあって、4羽が<ピカピカの1年生>風に名前入りのランドセルを背負い、子ペンギンの「まさひろ」は黄色の幼稚園バッグを肩にかけて、よちよち歩き。

 春休みを利用して両親と訪れた山口県宇部市の小3蝶野大翔(ひろと)君(8)は「小さなランドセルを背負い、歩く姿がかわいい」と話した。

 散歩ショーは開館日の午前10時30分と午後2時の2回行われる。

入学祝い“甘〜いランドセル” 季節限定ケーキ(産経新聞)
<中国毒ギョーザ>日本に捜査員を派遣へ 中国公安当局(毎日新聞)
若林氏の議員辞職要求=投票代行問題で−自民執行部(時事通信)
<盗用>博士論文で 学位取り消し 名古屋市大大学院(毎日新聞)
築地市場の見学、1カ月中止 外国人観光客急増で(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。